2014 07,04 13:35 |
|
最近はクリニック関連の記事がほとんどなくなり、クリニックのホームページとリンクしている意味がなくなってきていました。
ですので、久しぶりにクリニックがらみの記事です。 現在の患者番号が7700あまりになりました。1001から開始しましたので、6700人程度の患者さんが来院されたことになります。 診察券を1000-2000枚の単位で発注していますので、残りが200枚あまりとなりました。 これまでは同じ会社に診察券をお願いしていたのですが、この度は気分を変えてネットで注文してみました。 これまでの診察券です。 これはこれで悪くないですが、少しスペースに無駄が多いです。ロゴマークはともかく、ロゴのシャドーはかえって邪魔な感じです。(自分でデザイン、作製したので文句は自分に) ネットで検索すると、アスクルなど診察券を作製するサイトは多数あります。 その中で、診察券ドットコムにしました。別に理由はありません。ググって一番最初に出てきただけです。 まず、サイトから無料サンプルを請求します。数日後にサンプルが送られてきますので、その中からよさそうな素材とデザインを見つけて、サイトから依頼するだけです。10分で終わりました。 その後はクリニック専用のページができて、そのページから数回デザインや診察時間などをやりとりをしました。 新しくできた診察券です。 価格は素材によります。プラスティックでは結構高いです。あとは角を丸めるかどうかです。 診察券ドットコムの一番のお勧めはつや消しのグラフィックカードのようです。これは紙を特殊加工して仕上げてあるようです。プラスティックよりは頼りなさを感じますが、それでも容易には破れませんし、十分な気がしました。そのため、グラフィックカードで依頼しました。 裏面です。 デザインは選択制ですが、内容は好きにアレンジしてくれます。 元々の診察券の裏面です。午前の診察時間を13:00にしていましたが、ホームページの受付時間は12:45と記載していました。しかし、受付時間=診察時間と思われるので、診察時間も12:45に変更しました。 まだ余っている診察券はこのように訂正してお渡しすることになります。 作製費は以前の診察券の約半分でした。素材がプラスティックからグラフィックになったので、その差分がほとんどと思いますが、グラフィックカードで十分と割り切れば、安くなっていいんじゃないでしょうかね。 PR
|
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |