セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区こころで皮膚科の開院し、令和5年4月2日で10周年を迎えました。無愛想と言われつつ、口コミに悪口を書かれつつ、それでも何とか診療を続けています。院長の放言をブログにしたためています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 126 )
釣り ( 19 )
自転車 ( 6 )
雑感 ( 113 )
広島カープ ( 13 )
時事 ( 85 )
リフォーム ( 9 )
入院 ( 12 )
院長のシミの治療 ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
kejtering v Orske
[04/02 StevenRew]
無題
[12/28 泉川公一]
無題
[12/27 あるじ]
無題
[12/26 泉川公一]
無題
[10/30 NONAME]
最新記事
院長のシミの治療29日目/39日目
(04/12)
右足の捻挫
(04/07)
Server PCの交換
(04/01)
院長のシミの治療22日目
(03/25)
院長のシミの治療14日目
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 3 )
2025 年 03 月 ( 8 )
2025 年 02 月 ( 3 )
2025 年 01 月 ( 6 )
2024 年 12 月 ( 10 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
2015
11,06
15:40
格安スマホ
CATEGORY[時事]
世の中のほとんどの人がスマートフォンを持っているこの頃ですが、僕はまだガラケーです。
診療中はずっとPCの前に座っており、いつでもネットにアクセスできるので、別にスマホを持つ必然性がないためです。自宅もwifi環境なので、PCでもNexus 7でもテレビでもネットが確認できますので、あえてスマホは必要ありません。
しかし、10月からマンションの管理組合の幹事に任命されてしまいました。まだ、住んで半年なのですが、すでにマンション内で一巡しているようで、すかさず役が回ってきました。
1-2回/月程度で会合があるのですが、wifiを離れると予定がわかりません。現在スケジュールはすべてGoogleカレンダーで管理していますので、ネットがつながらないとたちまち情報難民になってしまいます。かといって、今さら手帳を持って歩くことはできそうにありません。
スケジュール管理のために、スマホを持つのもなぁと思いつつも、格安スマホならいいかと考えました。ガラケーと2台持ちです。
格安スマホで検索すると、トーンモバイル、フリーテル、イオンスマホ、ビックカメラ、ユーモバイル、ワイモバイル、ビーモバイル、楽天モバイル、DMMモバイルなどいくらでもありますね。どれがいいのかわかりませんが、楽天カードを持っているので、楽天モバイルにしました。
端末とセットでもよいのですが、自分で中古を購入した方がスペックが高いと書いてあったので、ヤフオクで購入しました。
ヤフオクの商品説明にあった写真です。8000円強でした。
ソニーのXperia SP C5303という製品です。SIMフリーの海外製の製品のようです。楽天モバイルで動作保証はありませんでしたが、Yahoo!知恵袋では動作するのではないかとのことでした。
楽天モバイルではデータSIMのみの契約です。
SMSありの3.1GBプランにしました。スケジュールの管理だけなら十分と思います。
スマホとSIMが同じ日に届きましたので、早速差し込んでみました。また、wifiを設定しました。
自宅内ではwifiが優先されるので、それで快適に動きました。
しかし、一歩家を出ると全く作動しません。
SIMを挿入しただけではダメで設定がいるのかどうか。長男に聞いてみましたがわからないとの返答。あれだけ1日中スマホをいじっているくせに、それもわからないとは情けない。
しかし、すぐに解決しました。楽天モバイルのページから会員サポートに進むと、APN情報の設定が書いてありました。
以上の設定をすればよいようです。
実際、設定してすぐにアンテナに4Gの文字が出るようになりました。
さて、これで大丈夫と思います。あとは実際のデータ量がこれで足りるかどうかですね。
当院は水曜日が休診日なので、11/3、4と連休になりました。
11/3は久しぶりに倉橋に釣りに行きました。大塚に引っ越してからは初めてです。
商工センターまわりで広島大橋以外はすべて一般道で行きましたが、遠かったです。途中で警固屋のポイントによってマキエを混ぜたためもありますが、倉橋の袋の内まで3時間かかりました。
袋の内港です。のどかないい波止ですね。晴天の祭日なのに、釣り人の先客は一人だけでした。
小潮でしたので、潮があまり動かないと考えて、波止の先端に陣取りました。
それでも潮はあまり動きませんでした。
チヌは小さいのが1尾のみ。あとはひたすらサバ祭りでした。写真の数倍のサバが掛かりました。
グレの姿は全く見えませんでした。
エギングの人が入れ替わり立ち替わり来られましたが、イカはさっぱりのようです。温暖化の影響ですかねぇ。エギンガーが多すぎて、釣り荒れしているのもあるのだと思いますが。
暗くなってからはメバルを探りました。20cmがらみのメバルが5尾くらいは釣れました。これはよかったです。
チヌよりもメバルの季節に入ったようですね。
[3回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E6%99%82%E4%BA%8B/%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B
格安スマホ
コメント[0]
<<
皮膚の日の無料相談会
|
HOME
|
ウッドバルコニー計画
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
皮膚の日の無料相談会
|
HOME
|
ウッドバルコニー計画
>>
忍者ブログ
[PR]