セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区こころで皮膚科の開院し、令和5年4月2日で10周年を迎えました。無愛想と言われつつ、口コミに悪口を書かれつつ、それでも何とか診療を続けています。院長の放言をブログにしたためています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 126 )
釣り ( 19 )
自転車 ( 6 )
雑感 ( 113 )
広島カープ ( 13 )
時事 ( 85 )
リフォーム ( 9 )
入院 ( 12 )
院長のシミの治療 ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
kejtering v Orske
[04/02 StevenRew]
無題
[12/28 泉川公一]
無題
[12/27 あるじ]
無題
[12/26 泉川公一]
無題
[10/30 NONAME]
最新記事
院長のシミの治療29日目/39日目
(04/12)
右足の捻挫
(04/07)
Server PCの交換
(04/01)
院長のシミの治療22日目
(03/25)
院長のシミの治療14日目
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 3 )
2025 年 03 月 ( 8 )
2025 年 02 月 ( 3 )
2025 年 01 月 ( 6 )
2024 年 12 月 ( 10 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
2014
06,05
10:43
維新の会の分党
CATEGORY[時事]
昨日広島も梅雨入りしました。初日から梅雨入りにふさわしい雨の1日でした。暑さが一服し、過ごしやすい感じもしますが、段々ムシムシしてくるんでしょうね。6/8は安佐医師会主催の野球観戦に参加することにしました。雨が降らなければいいんですけどね。
さて、時事ネタでは日本維新の会の分党です。
僕は結党以来ずっと維新の会を支持してきたので、非常に残念です。大阪維新の会とたちあがれ日本が合流したときには、これで日本に本当の保守政党ができると思いましたが、石原慎太郎という理想家と橋下徹という実務家の二人が共同代表では、党の運営がうまく機能しなかったのでしょうね。
憲法改正(自主憲法の制定も含めて)や統治機構の刷新など目指す頂きは両人とも同じなのでしょうが、そのプロセスに違いすぎたようです。橋下さんは野党を再編して自民党に対抗できる勢力の形成を目指していますので、多少の理念の差は受け入れてもよいということでしょうし、石原さんは根幹になる理念や主義を妥協して再編しても野合に過ぎないという考え方だと思います。
いずれの考え方も正しいと思いますので、どちらがよいとは言えないです。ただ、当初は10人程度にとどまると思われていた石原新党に23人が参加します。たちあがれ日本からの人たちはともかくとして、もと横浜市長の中田さんや杉並区長の山田さんが石原新党に参加するのは意外でした。広島から選出の中丸さんや坂元さんも石原新党に参加されます。中丸さんは自主憲法の制定を公約に掲げておられたので当然でしょうが、坂元さんはもともと維新塾の出身なので意外でした。石原新党はいずれ自民党に吸収されると考えて、選挙目当てで石原新党に参加している方も多少はおられるのかもしれませんが。
しかし、こうしてみると石原新党には現存の保守勢力が結集している感があります。これまで保守というと自民党が一番右にある党という印象でしたが、その自民党のさらに右に保守政党ができるということはかなり重要なことかもしれません。田母神さんが東京都知事選で61万票を獲得し、保守に一定の票が得られる昨今ですので、石原新党が大化けする可能性も否定はできませんね。田母神さんは独自に新党をつくるようですが、石原新党に参加した方が自他共に躍進のきっかけになると思うのですが。
しかし、僕はどうしても橋下徹という政治家が好きです。彼の夢である大阪都構想をなんとか実現してほしいです。自主憲法の制定と統治機構の刷新はどちらも大きなテーマですが、将来の日本が第一級の国であり続けるためにはやはり明治以来の統治機構を改変する必要があると思います。現在は安倍政権がほぼ同じベクトルの政策を推進していますのでその陰に隠れていますが、自民党ではどうしても農協や医師会など既得権益をもつ圧力団体と完全に対峙することはできないと思います。維新の会にはまず大阪都構想を成し遂げて、それを実績として国の統治機能や行政の改革を目指してほしいです。大阪都構想の実現のためには大阪市議会の賛成を得る必要がありますので、その意味でも民主党の一部を抱き込む必要があるのでしょうね
ともかく、維新の会にも石原新党にも大きく育ってもらいたい。自民党にこの2党を加え、3政党で日本の政治を担っていければ最高です。ほかの政党はどうでもいいかな。まぁ、共産党くらいはガス抜きにあってもいいか。
[2回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E6%99%82%E4%BA%8B/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C2
維新の会の分党
コメント[0]
<<
野球観戦
|
HOME
|
黒板、その後
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
野球観戦
|
HOME
|
黒板、その後
>>
忍者ブログ
[PR]