たまたま、U-NEXTという動画サービスのキャンペーンで1ヶ月間動画が無料で見られると電話がありました。せっかくだから登録し、何かおもしろい映画はないかなぁと物色していましたが、目に留まったのが「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」です。第一話の「青い瞳のキャスバル」が公開されていました。
注:後でわかりましたが、無料で見られるのは旧作だけで、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」は有料でした。入会時に600ポイント負荷されるので、そのポイントを使えば結局は無料になるようですが。このあたりは、説明がなく自分で調べないとわかりません。電話では全作無料と説明されたと思うのですが、、、かなりいかがわしい感じがします。
そんな流れの中で、あまり期待もせず漠然と見始めた「青い瞳のキャスバル」ですが、これが意外にも大変おもしろかったです。ファーストガンダムの中で会話にでてもそれがなんだかわからなかった「ルウム戦役」が冒頭から描かれ、ザビ家とラル家の対立やギレンとドズルの間に次男がいたことなど、目からウロコでした。
なんといっても、若き日のランバ・ラルがハモンさんと一緒に登場。アルテイシア(後のセイラ)とキャスバル(後のシャア)の亡命に深く関わっています。グフを操るランバ・ラルはファーストガンダムでも記憶に残るキャラでしたが、ガルマの仇討ちを買って出たあたり、こんな事情があったんだなぁと納得しました。
ファーストガンダムのランバ・ラル
THE ORIGINのランバ・ラル
ハモンさんはマチルダさんと並ぶ大人の女性の双璧でしたが、ここでのハモンさんはまだ若くて初々しいです。
ファーストガンダムのハモン
THE ORIGINのハモン