セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区で皮膚科の開院を予定しています。まだまだ先のことですが、これから少しずつ準備を進める気持ちをこめてブログを開設します。
カレンダー
01
2019/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 84 )
釣り ( 13 )
自転車 ( 5 )
雑感 ( 78 )
広島カープ ( 12 )
時事 ( 53 )
リフォーム ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
匿名ですか。
[10/01 あるじ]
無題
[09/30 NONAME]
ありがとうございます。
[04/26 あるじ]
無題
[04/16 ちょこ]
無題
[04/07 BHW]
最新記事
移ろいゆく西風新都
(02/13)
牡蠣祭り
(02/04)
高橋留美子
(01/27)
ひげ
(01/18)
エアコンの分解、洗浄
(01/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 02 月 ( 2 )
2019 年 01 月 ( 4 )
2018 年 12 月 ( 3 )
2018 年 11 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
カウンター
2014
12,26
08:31
温かい贈り物
CATEGORY[皮膚科]
昨日、いつも通り朝7時頃にクリニックに来てみると、一人の患者さんがドアの前で待っておられました。
手には何やら物々しいものが。
お歳暮だそうです。
焼酎「伊佐美」の一升瓶とそれが鎮座する木製の造作物。
これが優れものです。
傾けながら片手で手酌ができるという代物です。
12年前に全身の50%以上のやけどを負われ、大学病院で何度も手術をした方です。
右手に大きな障害が残りましたが、この手酌機を考案し、おいしいお酒が飲めるようになったそうです。そのため、僕用にも手酌機を作って頂きました。
こういうプレゼントは何よりうれしいです。
これなら寝酒も大丈夫ですね。バックアップ材か何かでアダプターを作れば、五合瓶にも使えそうです。
正月のプチ同窓会を今年は我が実家で行いますので、その時披露しなければ。
[11回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%A7%91/%E6%B8%A9%E3%81%8B%E3%81%84%E8%B4%88%E3%82%8A%E7%89%A9
温かい贈り物
コメント[0]
<<
当番医
|
HOME
|
リフォーム番外編 スピーカーエッジ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
当番医
|
HOME
|
リフォーム番外編 スピーカーエッジ
>>
忍者ブログ
[PR]