セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区こころで皮膚科の開院し、令和5年4月2日で10周年を迎えました。無愛想と言われつつ、口コミに悪口を書かれつつ、それでも何とか診療を続けています。院長の放言をブログにしたためています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 126 )
釣り ( 19 )
自転車 ( 6 )
雑感 ( 113 )
広島カープ ( 13 )
時事 ( 85 )
リフォーム ( 9 )
入院 ( 12 )
院長のシミの治療 ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
kejtering v Orske
[04/02 StevenRew]
無題
[12/28 泉川公一]
無題
[12/27 あるじ]
無題
[12/26 泉川公一]
無題
[10/30 NONAME]
最新記事
院長のシミの治療29日目/39日目
(04/12)
右足の捻挫
(04/07)
Server PCの交換
(04/01)
院長のシミの治療22日目
(03/25)
院長のシミの治療14日目
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 3 )
2025 年 03 月 ( 8 )
2025 年 02 月 ( 3 )
2025 年 01 月 ( 6 )
2024 年 12 月 ( 10 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
2025
01,27
08:22
マンション建設
CATEGORY[雑感]
大塚に新築されたベルディマンションの建築経過の続きです。
その前にあったLIXILの事務所の取り壊し→整地→基礎工事→建設と経時的に写真を撮ってきましたが、とうとう概ね建設は終わったようです。
久しぶりに写真を撮りました。
実は、自身のマンションの大規模修繕のため、足場と目隠しが張られてしまい、写真が撮れなくなっていました。
4ヶ月ぶりに足場が撤去されので写真を撮ったということです。
周囲の駐車場も整備され、そろそろ分譲開始ですかね。
入居される前にAシティプラザのフレスタはなくなってしまいましたが。
ちなみにこの間も、ファミリーマートのテラスなどから写真を撮ったりしました。
2024/11/4の写真
2024/11/20の写真。
2024/11/27の写真。
2023年の9月に基礎工事をされていましたので、それから1年4ヶ月かかったようですね。
2023/9/14の写真。
最近は人手不足と建築資材の高騰で建設に要する時間は長くなっているようです。
大変な仕事ですよね。
さて、どのくらいで完売するのでしょうか。
[1回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E9%9B%91%E6%84%9F/20250127
マンション建設
コメント[0]
<<
術後6週
|
HOME
|
退院後の診療状況
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
術後6週
|
HOME
|
退院後の診療状況
>>
忍者ブログ
[PR]