セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区こころで皮膚科の開院し、令和5年4月2日で10周年を迎えました。無愛想と言われつつ、口コミに悪口を書かれつつ、それでも何とか診療を続けています。院長の放言をブログにしたためています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 126 )
釣り ( 19 )
自転車 ( 6 )
雑感 ( 113 )
広島カープ ( 13 )
時事 ( 85 )
リフォーム ( 9 )
入院 ( 12 )
院長のシミの治療 ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
kejtering v Orske
[04/02 StevenRew]
無題
[12/28 泉川公一]
無題
[12/27 あるじ]
無題
[12/26 泉川公一]
無題
[10/30 NONAME]
最新記事
院長のシミの治療29日目/39日目
(04/12)
右足の捻挫
(04/07)
Server PCの交換
(04/01)
院長のシミの治療22日目
(03/25)
院長のシミの治療14日目
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 3 )
2025 年 03 月 ( 8 )
2025 年 02 月 ( 3 )
2025 年 01 月 ( 6 )
2024 年 12 月 ( 10 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
2025
02,06
08:01
術後6週
CATEGORY[皮膚科]
2月6日(木)の朝です。
大雪が心配されましたが、それほどの雪ではありませんでした。
深いところで5cmくらいでしょうか。
こころへの坂は凍っていましたが、車の往来はスムーズのようでした。
それでも雪の日は暇になりますね。今日は退屈な一日になりそうです。
11月のブログに書いた試供品ですが、また段ボール一箱分送られてきました。
「アトバリア365 クリーム」という保湿剤です。
詳細はブログをご参照ください。
2024年11/29のブログ:アトバリア365 クリーム
ようやく前の一箱分を配り終わったのに。
また、はじめからです。
もし、試供品がほしい方は申し出てもらえれば、漏れなくお渡しします。
どうも。院長です。
明日で術後6週目です。
昨日、退院後初めて広島市民病院を再診しました。
エコーで見てもらいましたが、修復した腱板の経過は良好とのことでした。
固定を一部解除して自動運動を開始してもよいと言われました。
日中の三角巾と夜間の装具固定は継続が必要です。
早速左上肢を自身の力で上げてみましたが、90°がやっとですね。それ以上は上がりませんし、結構痛いです。重力がとても重く感じますね。
まぁ、固定を解除した時点で頭まで腕が上がる方はおられないそうですので、こんなもんなのだろうと思います。あとは地道にリハビリです。
それでも装具のクッションの部分を取り外したので、腕を前に出すことができるようになり、ずいぶん可動域が広がりました。
こうやって、徐々に日常が取り戻せるものと思います。
[5回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%A7%91/20250203
術後6週
コメント[0]
<<
無題
|
HOME
|
マンション建設
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
無題
|
HOME
|
マンション建設
>>
忍者ブログ
[PR]