セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区こころで皮膚科の開院し、令和5年4月2日で10周年を迎えました。無愛想と言われつつ、口コミに悪口を書かれつつ、それでも何とか診療を続けています。院長の放言をブログにしたためています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 126 )
釣り ( 19 )
自転車 ( 6 )
雑感 ( 113 )
広島カープ ( 13 )
時事 ( 85 )
リフォーム ( 9 )
入院 ( 12 )
院長のシミの治療 ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
kejtering v Orske
[04/02 StevenRew]
無題
[12/28 泉川公一]
無題
[12/27 あるじ]
無題
[12/26 泉川公一]
無題
[10/30 NONAME]
最新記事
院長のシミの治療29日目/39日目
(04/12)
右足の捻挫
(04/07)
Server PCの交換
(04/01)
院長のシミの治療22日目
(03/25)
院長のシミの治療14日目
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 3 )
2025 年 03 月 ( 8 )
2025 年 02 月 ( 3 )
2025 年 01 月 ( 6 )
2024 年 12 月 ( 10 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
2022
07,29
08:53
色々壊れる
CATEGORY[皮膚科]
毎日暑いですね。
久しぶりの更新です。3ヶ月更新しないと、広告が表示されるようになります。そうなる前に慌てて更新です。
この3ヶ月の間に、ウクライナ戦争は激化するし、参議院選挙で自民党が勝つし、安部さんが凶弾に倒れるし、円はどんどん安くなるし、、、、色々なことがありました。
そして、現在はコロナウイルスの感染爆発です。日々、過去最高の感染者数が報告されています。
このコロナ騒動については色々思うところがありますが、結局は政治の決断だと思います。
濃厚接触者の隔離をやめろとか、現在の2類から5類(相当)に落とせとか、緩和を求める意見がある一方で、マンボウや緊急事態宣言を出せといった行動規制を求める声もあります。
両極端の意見があり、しかもどちらの意見も間違いとは言えないのだから、最後は政治が決断して方針を示すべきです。
その点では、現在の岸田政権はどうも煮え切りません。
当たり障りのない安全運転で乗り切ろうという姿勢が透けて見えます。
僕が岸田さんを嫌いなのは、こういうところですかね。
個人的には、さっさと5類に落としてインフルエンザと同等に対応すればよいと思います。心配な人には個別に対処すればよいわけで、最大公約数の安全対策を全国民に求めるのは思考停止としか思えません。
さて、いきなりの毒舌でしたが、当院は開院して9年と4ヶ月。来年には10年目を迎えます。
最近になって、色々なものが故障したり、メンテ外になったりで、対応に追われています。
まずは、オートクレーブです。
開院以来、什器の滅菌に使用していますが、数ヶ月前よりわずかに水漏れします。業者に確認してもらったところ、配管ではなく内部が腐食しているとのことで修理は不能とのことでした。多少水が漏れるだけで滅菌自体は普通にできていますが、いずれは使用不能になりそうです。新しいオートクレーブを注文しましたが、昨今の半導体不足のためか2ヶ月待ちとのことでした。ようやく8/4に搬入、設置予定です。
6/28に第2診察室のPCが壊れて、朝から急に起動しなくなりました。
電子カルテに使用するPCです。診療データは別のPC内なので大事には至りませんでしたが、とりあえず電子カルテが使用できないと第2診察室での診療ができません。
受付のPCを移動したりして何とか診療できる形にはしましたが、PCのスペックが低いため、どうしても電子カルテがスムーズに動きません。大きなストレスになりました。
PCの電源が故障かなと思いましたが、マザーボードが壊れたようです。
たいしたスキルはありませんが、電源やメモリー、HDDの交換くらいは自分でできます。しかし、マザーボードが壊れるともうお手上げです。
9年間も使用しましたので、マザーボードも寿命ですかねぇ。
サポート業者さんに同じくらいのスペックのPCの見積もりを出してもらいましたが、dellのPCで28万円(オフィスなし)。しかも、またまた半導体不足で納期は1ヶ月半先と言われました。
そんなには待てないので、やむを得ずそれなりのスペックのPCをヤフオクで購入しました。
ワークステーション仕様ですが、i7の第9世代と同等のようですので、そこそこのスペックと思います。メモリも32GBと十分。wndows10にダウンし、officeは2019に変更してもらいました。(電子カルテが32bitのofficeでなければ動かないので)
電子カルテとして使用してるPCが全部で8台あるのですが、そのうち5台は開院以来ずっと使用しています。ここまで壊れることもなくよく持ちこたえていると思いますが、HDDの使用時間はどのPCも相当なものです。(もちろん、診察室のPCに比べれば書き込みは格段に少ないですが。)
そのため、現在、HDD→SSDでクローンを作製して、CドライブをSSDに交換する作業を少しずつ進めています。
これが時間がかかるんですよね。
EaseUS Todo Backupでうまくいくときがあれば、途中で止まってクローンが作製できないときもあるし、AOMEI Backupならうまくいったり、Acronis true imageでなければダメだったり、色々です。購入したSSDによって異なるような印象ですね。
最近の休診日は、ほとんどこのクローン化したSSD交換に費やされている感じです。
もっとも、ケチらずにHDDとSSDを同じ容量にすればもっと簡単なんです。でも、1000GB SSDがまだ高いので、どうしても1000GB HDD→500GB SSD、500GB HDD→240GB SSDになるのです、、、(悲)
とりあえずここまで。
[7回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%A7%91/%E8%89%B2%E3%80%85%E5%A3%8A%E3%82%8C%E3%82%8B
色々壊れる
コメント[3]
<<
自分への備忘録
|
HOME
|
4630万円誤振込問題
>>
コメント
無題
安倍は殺されて当然じゃよ。
統一教会とグルになって、嫌韓嫌中のふりをしやがったエセ保守じゃよ。山上容疑者は孤高の革命戦士じゃよ。
ポチのキッシーに何が出来るんかいのう。
民族自決型の党の出現を期待するぞなもし。
【2022/08/1006:59】||NONAME#224cdfba80[
編集する?
]
無題
コメントありがとうございます。
こういう誹謗中傷には与しませんが、確かに統一教会と懇意な点は釈然としませんね。
保守の闇を見た気分になりました。
もっとも、それを言ったら公明党はどうなるでしょうか。日蓮宗ならよいのでしょうか。霊友会も立正佼成会も政党支持を行っていますし、一度政教分離の基本に立ち返って、宗教からの関与を一掃してほしいと思います。
【2022/08/1009:53】||あるじ#526c6bf749[
編集する?
]
無題
誹謗中傷というよりは、建前ではなく本音で言わにゃならんよ。統一教会で犠牲になった方々がたくさんいるんじゃよ。そんなカルト集団に安倍が加担していたことは犯罪者じゃ。日本会議も生長の家信者で占められているんじゃよ。確かおたくの秀さんも信者だったかいな。宗教、パチンコ、酒、タバコどれとっても人間の依存症をあくどいやり方で利用している特権階級を追放せにゃならんぞなもし。先生は長崎大学だったかいの、おたくんとこの国光文乃とかいうバカ女も統一教会関係者じゃぞ。また秋野公造も第一解剖岩堀さんとこの助手だったのが池田バカ作公明党におるわ。
【2022/08/1719:53】||NONAME#224cdfba80[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
自分への備忘録
|
HOME
|
4630万円誤振込問題
>>
忍者ブログ
[PR]