2020 10,16 08:10 |
|
昨日、南々社の方から面会依頼がありました。
南々社といえば、広島の名医、広島のかかりつけ医など医療情報誌を多数出版されています。 この本には当院も掲載されています。 今度は、かかりつけ医シリーズに掲載されたクリニックに対する検索サイトを立ち上げるとのことで、その参加を求めて来られました。 もちろん、無料ではありません。月々費用がかかります。 うーん。どうですかね。 当院のホームページは現状でも結構な閲覧数なので、敢えて費用を負担してまで検索サイトに参加が必要かといわれると、微妙に思います。 取りあえず、保留にさせて頂きました。 お土産というわけではないのでしょうが、南々社出版のこの本を頂きました。 こちらはおもしろそうですね。 どうも。院長です。 自宅の洗濯機が壊れました。 洗うときの給水が自動でできなくなりました。なぜか、すすぎのときには自動で給水します。 ホースのつまりとかでは説明がつかないので、何らかの制御トラブルでしょうね。そうなると自分で修理は無理です。 だいたい10年経ちますので、そろそろ寿命と思います。 家内のたっての希望でドラム型洗濯機を買いました。型落ち品を現品特価で買ったようです。 初めてのドラム式です。日立ですね。なかなかの存在感です。 高さは低いが、横幅が大きい。 洗濯パンが床に固定されおり、その中に鎮座しています。 排水ホースの接続部を確保すると、右側はすれすれです。壁との間が4cm位ですね。 問題は、この横幅故にこれまで置いていた洗濯かごなどが一切置けなくなりました。 かといって、洗濯機の上に物品を置くと洗剤や柔軟剤の補給ができません。そもそも置いてはいけないようです。 家内からどうにかしろとの指令が下りました。自分が買ってきたくせにね。 既製品の洗濯ラックなどが販売されていますが、右側が狭いのと下に洗濯パンがあり足場が悪いため設置は難しそうです。 となると、自分で作るしかないか! DIYの時には一応ノートに簡単な設計図を書いて、それを元に材料となる木材を買いに行きます。 このあたりは、我ながら理系ですよね。 2×2材、2×4材などを購入し、設計図に併せてカットしてもらいました。 作るときには夢中で作業するので、写真を撮り忘れました。 概ね設計図どおりにできました。横には筋交いを入れるかどうか悩みましたが、洗濯機に挟まれて前後左右にはほとんど動かないのでよしとしました。 あとは塗装です。 屋内なので、水性ニスでいいかな。透明にしてみました。 塗装後です。 ちょっと、得意顔なのは、端材がこれだけだってことです。 しっかり設計しないと、端材がたくさんってことになりますので、ここは我ながら計画的ですね。 早速、洗濯機に設置しました。なかなかのフィット感です。 洗濯パンに足がかかるように設計しましたので、問題なさそうです。 4cmの隙間にも2×4材がぴたりとはまりました。 家内からはそれなりのお褒めの言葉を頂きました。 いつも、釣りやパチンコで遊ばせて頂いていますので、時には貢献しないとですね。ふぅー。 PR
|
|
コメント |
拝見しました!なかなかの出来映えですね!
ただ水がかかりやすいのでニスの防水効果はどうでしょうか? 【2020/11/1108:55】||NONAME#224b0cf0d0[ 編集する? ]
|
コメントありがとうございます。
水性ニスにも防水効果はあると認識していました。 洗濯機まわりは、俗に「水まわり」といいますが、実際に水がかかることはほとんどない場所と思います。しかも、わが家はメゾネットなので、洗濯機は下の階、浴室は上の階です。湿度が上がることはほとんどありません。 なので、水性ニスでも大丈夫と思います! 【2020/11/1709:00】||あるじ#6b013bba2a[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |