セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区こころで皮膚科の開院し、令和5年4月2日で10周年を迎えました。無愛想と言われつつ、口コミに悪口を書かれつつ、それでも何とか診療を続けています。院長の放言をブログにしたためています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 126 )
釣り ( 19 )
自転車 ( 6 )
雑感 ( 113 )
広島カープ ( 13 )
時事 ( 85 )
リフォーム ( 9 )
入院 ( 12 )
院長のシミの治療 ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
kejtering v Orske
[04/02 StevenRew]
無題
[12/28 泉川公一]
無題
[12/27 あるじ]
無題
[12/26 泉川公一]
無題
[10/30 NONAME]
最新記事
院長のシミの治療29日目/39日目
(04/12)
右足の捻挫
(04/07)
Server PCの交換
(04/01)
院長のシミの治療22日目
(03/25)
院長のシミの治療14日目
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 3 )
2025 年 03 月 ( 8 )
2025 年 02 月 ( 3 )
2025 年 01 月 ( 6 )
2024 年 12 月 ( 10 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
2025
03,08
08:25
余談
CATEGORY[雑感]
レーザー後の経過を掲載してきましたが、
それほどの変化がないので、次は月曜日の写真にします。
毎回、僕のうざい写真が見るのも苦痛でしょうし。
3月1日(土)からのこの1週間は本当に暇でした。
だいたい春先のこの時期は患者さんが少なく暇になるのですが、例年に輪をかけて暇という感じですね。昼の手術を3月中旬まで中止してることもあって、本当に暇ですし、売り上げも少ないです。
でも、もともと手術してから復帰できるまでの1-3月は固定費がまかなえる程度の売り上げがあればよいかなぁと思っていたので、それから考えれば1-2月は上々だったと思います。
3月中旬からは手術を再開する予定ですし、実際今でも診察中に簡単な手術や生検だけ再開しました。広範囲の炭酸ガスレーザーとボトックスは4月からにしようと思いますが。
左肩の調子ですが、、、、
横ばいですね。120°くらいの挙上が続いています。それ以上は上がらないですね。
3/12にMRIを撮る予定なので、再建した腱板の状態が分かると思います。それが問題なければ、あとは機能の問題なので時間が薬でしょうかね。
どんどん動かして負荷をかけてもよいのなら、ANYTIME FITNESSに入会して筋力を鍛えようかと思っています。
さて、待望の「路傍のフジイ」の4巻がでました。早速買いました。
先週(?)のそこまで言って委員会NPにもこの「路傍のフジイ」が取り上げられていました。
それほど人気のようですね。
この巻のグッとくる場面といいたいところですが、あまりグッとくるところはありませんでした。少しネタ切れですかねぇ。
フジイが敬語ばかり話す理由がサラッと書いてありました。(笑)
ここが一番印象的でしたね。
新しい漫画は院内の待合室に、古い本は外廊下に置いています。
暗殺教室の1-4巻がごっそりなくなっていました。
本を持ち去られる「本泥棒」がときどき起こるのですが、そういう人間には本当に当院を受診してほしくないと思います。まぁ、外廊下の本は誰でも持って帰れるので、犯人は受診していない方なのかもしれません。逆にそうあってほしいと思いますね。
[4回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E9%9B%91%E6%84%9F/%E4%BD%99%E8%AB%87
余談
コメント[0]
<<
院長のシミの治療8日目
|
HOME
|
院長のシミの治療4日目
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
院長のシミの治療8日目
|
HOME
|
院長のシミの治療4日目
>>
忍者ブログ
[PR]