2018 04,17 18:50 |
|
実に1ヶ月以上ぶりの更新です。
この1ヶ月の間に北朝鮮は中国と仲良くなるし、安倍政権には色々ゴタゴタしたことがおこるし、世界も日本も不穏な感じですね。 わが家では、長男が慶応大学商学部に進学したため、少し寂しくなりました。できれば、国公立大学に行ってほしかったけど、現役で慶応なら上出来ですね。予想以上にお金がかかるんだなぁと教育費の高さに驚きましたが。 4月27日(金)にとうとう石内にイオン ジ アウトレットがオープンします。 一昨日、自転車で見に行ってみました。 建物はすっかりできています。平屋建てで、想像よりはこぢんまりしているような。 ここが正面玄関でしょうね。駐車場は結構ありそうでした。 エディオンスタジアムが遠くに見えます。 アストラムはあそこで終わっていますので、こちらまでの交通手段が問題ですね。 しばらくは、大塚~石内は渋滞するだろうな。 自宅にもクリニックにもこのソフトオープンのお知らせが届いていました。 地域の人たちを対象に4/24から3日間、前倒しで営業するそうです。 ただ、別にこのチラシを持って行くわけでもなさそうです。ということは、地域の人たちのみに開放するのではないんでしょうね。事実上、4/24からオープンってことでしょうか。 4/25は休診日かつ僕の誕生日なので、行ってみようかな。 アウトレットがオープンする中で、当院は4月2日(月)で5周年を迎えました。 特になんの感慨もなく過ぎ去ってしまいましたが、5年なんてあっという間ですね。 今でも患者さんは多かったり少なかったりですが、少なくとも開業当時よりは安定しています。5年目までに法人になることが目標でしたが、それも昨年11月に達成できました。 何かお祝いをしようかとも思いましたが、長男と次男の進学などであまり気持ちに余裕がありませんでした。 スタッフには何らかの形で報いようと思いますが。 次は10周年を目指して頑張らないといけませんね。 なかなか時事的なこともゆっくり考えられなくなっていますが、 次の総裁選はどうなるのでしょうね。 森友問題、加計問題とどーでもいい問題で安倍内閣の支持率が低下していますが、安部さんの実績をこんなしょうもない問題で否定してしまう人たちが大勢いることが信じられません。 安部さんが退陣したとして、次を誰に期待するのでしょうか? 石破さん? 野田さん? 岸田さん? まさかの小泉進次郎? どれをとっても、今よりよくなるとは到底考えられないのですが。 野党は単に安倍政権にダメージを与えたいだけで、その結果日本の国益が損なわれても我関せずです。マスコミもそうですね。焚きつけるだけで、その後のことには無関心ですね。 この状況を見て、ひとつのことを思い出しました。 昔、愛読した「課長 島耕作」の中で、島耕作が窮地に陥ったときに、同僚の誰やらが暗躍してそれを救おうとします。ただ、その手法は初芝の不買運動を扇動して経営陣を失脚させるというやり方でした。初芝にとって不利益なことを社員が平然と起こすことに、島耕作が疑問を投げかけると、「島、大人になれ!」と叱責されます。「初芝の不利益は、お前の不利益ではないだろう」と。 ひとつの企業の中ならそれでもよいのかもしれませんが、国家ではそれは許されません。安部さん以上の適任者がいないのなら、安部さんを退陣させることは明らかに国益を損ないます。 野党やマスコミは国益を犠牲にしてまで騒ぎ続けるのでしょうか? いったいどこの国の人間なんだろう。 PR
|
|
コメント |
bactrim for skin infection <a href="https://bactrimtui.com/ ">mГ©dicament bactrim forte comprimГ©</a> what is bactrim used to treat
|
tamoxifen hot flashes vitamin e <a href="https://nolvadexaec.com/ ">o que Г© tamoxifen</a> tamoxifeno y femara
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |