2023 04,07 08:12 |
|
今朝、ブログを編集していたら、2/15のブログを間違って消してしまいました。写真データは残っていますが、ブログの文章は完全に消えてしまい、復旧は無理のようです。
せっかく書いたブログだし、確か1つコメントをもらっていたと思います。 いやぁ、反省ですね。 かなり前ですが、3月18日(土)の夜にシン・仮面ライダーを観に行きました。 これで、シン・エヴァンゲリオン、シン・ゴジラ、シン・ウルトラマンと併せて4部作を全て制覇したことになります。 この4部作の中で、面白かったなぁと思ったのはシン・ゴジラだけですね。 それ以外の作品は僕の感性では理解できませんでした。 シン・仮面ライダーも正直全く面白くなかったですね。何が何やら、、、でした。 イオンシネマ西風新都に行きました。 無理矢理ですが、家内も誘って夫婦50割です。 公開2日目でしたが、観客はすごく少なかったです。その時点で、この映画に対する関心度が見て取れますね。ネットの評判は賛否両論のようですが。 庵野グループというのでしょうか、、、おきまりのキャストが出ていますね。 倉本聰、山田洋次、橋田壽賀子、山田太一の作品のようにキャストが固定化されており、それだけ庵野さんが神格化されてきているのでしょうかね。 これで、「シン・」シリーズは終わりですかね。仮面ライダーの評判が悪いとそうなるのかもしれません。 僕は特撮ものなら「シン・キカイダー」「シン・レインボーマン」「シン・快傑ズバット」とかが面白いと思うのですが。特に、レインボーマンや快傑ズバットは当時の世相を反映した作りになっており、なかなかの出来でした。現代風にアレンジして面白い作品にできませんかね。 アニメなら、原作とは全く異なる映画でがっかりした「幻魔大戦」を平井和正さんの原作に忠実に映画化するとか、天使編が完結せず終わってしまった「サイボーグ009」を天使編の最後まで映画化するとか、そのあたりに期待したいなぁ。平井和正さんも石ノ森章太郎さんもすでにお亡くなりですので、版権が厳しいですかねぇ。 話は変わりますが、左肩の肩板断裂のため、ヒアルロン酸注射に通っています。 一昨年の11月からのぞみ整形外科ヒロシマに通っていたのですが、ずっと診て頂いていた先生が3月末で退職され、同じ石内の整形外科に非常勤としてお勤めになることになったので、僕もそちらに代わることになりました。 病院の名前は書かない方がいいんでしょうね。割と大きな病院でした。 でも、マイナンバーでの受付はまだ開始されていないと言われました。 こんな大きな病院でも経過措置を受けることができるんですよね。 左肩の痛みは相変わらずです。いずれ、手術が必要なようです。 問題は「いつ」手術を受けるか、、、ですね。「今でしょ!」って、林先生のように言いたいところですが、クリニックの経営を考えるとそうも言えません。 PR
|
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |