セントラルシティこころで皮膚科開院~それまでの道のりと雑感を~
平成25年に安佐南区こころで皮膚科の開院し、令和5年4月2日で10周年を迎えました。無愛想と言われつつ、口コミに悪口を書かれつつ、それでも何とか診療を続けています。院長の放言をブログにしたためています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
こころ皮ふ科クリニック
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
皮膚科 ( 126 )
釣り ( 19 )
自転車 ( 6 )
雑感 ( 113 )
広島カープ ( 13 )
時事 ( 85 )
リフォーム ( 9 )
入院 ( 12 )
院長のシミの治療 ( 8 )
フリーエリア
最新コメント
kejtering v Orske
[04/02 StevenRew]
無題
[12/28 泉川公一]
無題
[12/27 あるじ]
無題
[12/26 泉川公一]
無題
[10/30 NONAME]
最新記事
院長のシミの治療29日目/39日目
(04/12)
右足の捻挫
(04/07)
Server PCの交換
(04/01)
院長のシミの治療22日目
(03/25)
院長のシミの治療14日目
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
derma
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/04/25
職業:
医師
趣味:
釣り
自己紹介:
平成25年に広島のとある団地で皮膚科を開業する予定です。これからおこるいろいろな悲喜交々を書いていこうと思います。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 3 )
2025 年 03 月 ( 8 )
2025 年 02 月 ( 3 )
2025 年 01 月 ( 6 )
2024 年 12 月 ( 10 )
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
P R
最古記事
ブログの開始
(04/16)
開業予定地
(04/16)
東日本大震災と政治で思うこと。その1
(04/17)
東日本大震災と政治で思うこと。その2
(04/17)
強いカープの復活
(04/18)
2013
09,12
12:03
久しぶりの釣り
CATEGORY[釣り]
昨日は休診日でしたので、倉橋に釣りに行きました。
釣りに行くのは5月に船でメバルを釣りに行って以来です。フカセをするのはそれこそ昨年11月以来ですね。
倉橋の波止に行きました。先客が数人おられました。皆さん、サビキでアジを釣っておられました。
僕の釣り座は波止の中間を外向きです。太陽を背にしないと、ウキが見えにくいですので。
海にはボラが気持ちよさそうに回遊していました。
ボラあるところにチヌありということわざ(?)がありますが、期待が膨らみます。
撒き餌をまいて、オキアミをえさに0号のウキで少し沈めつつ糸であたりをとるという、いわゆる全層釣法が好きです。でも、ずっと糸に神経を集中させるため、意外と疲れます。
それから、昼前には暑くて暑くて熱中症になりそうでした。まだ、昼の釣りには少し早かったようです。
30cmまでのアジとサバが全部で15尾程度。30cmのウマズラハギが1尾でした。チヌは残念ながら釣れませんでした。チヌらしいあたりもありません。雰囲気は十分あったのですが。
帰りは疲労で気分が悪かったです。家に帰って、ビールを飲んで復活しました。
少し仮眠をとった後は、シェラトンホテルの研究会に出席しました。
脇の多汗症に対して、ボトックスという注射が保険にとおりました。4-7ヶ月間隔で打つ必要がありますが、効果はかなりよいようです。結構、準備が大変で制約も多いので、当院で行うかどうかは検討中です。手のひらの多汗症に適応があれば、ニーズは多いのでしょうが、残念ながら手のひらに打つのなら保険外になるようです。しかも痛すぎますよね。
[4回]
PR
http://erythpelas.blog.shinobi.jp/%E9%87%A3%E3%82%8A/%E4%B9%85%E3%81%97%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%87%A3%E3%82%8A_71
久しぶりの釣り
コメント[0]
<<
皮ふ科の往診
|
HOME
|
東京オリンピック決定!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
皮ふ科の往診
|
HOME
|
東京オリンピック決定!
>>
忍者ブログ
[PR]